1万円(税別)以上購入で送料無料!
現在の中身:0点
Typeタイプ
Region産地
Domaine生産者
Grapeブドウ品種
Price価格
Sizeサイズ
Scene用途
Mariage料理
Recommendおすすめ
Othersその他
カテゴリー
価格帯
商品コード
全69件
ブロヴィア/バローロ
イタリア
伝統的で自然な造り、ピュア、フィネス、エレガンスを兼ね揃えた4代に渡る古典的な製法を守り続けるブロヴィア。バローロらしい十分なタンニンと溢れんばかりの旨味を持つ赤ワイン。
¥12,100円(税込)
ピクーレ・ルージュ 3000ml
フランス
毎日新鮮な味わいで楽しめる人気のピクーレ!
¥3,850円(税込)
スフランディエール/マコン・ヴァンゼル・ル・クロ・ド・グラン・ペール
代々相続している歴史ある畑から造られる、プイィ・ヴァンゼルの弟分白ワイン
¥7,920円(税込)
ドメーヌ・ルイ・クロード・デヴィーニュ / モルゴン・コート・デュ・ピィ・ジャヴェルニエール
モルゴン村にもし格付けがあったらジャヴェルニエールは特級といわれる程、古から評価高い畑から高樹齢ぶどうより造られるトップキュヴェ。「ワイン・アドヴォケイト」94点。
¥6,820円(税込)
ポテル・アヴィロン / フルーリー・ヴィエイユ・ヴィーニュ・メゾン・ド・ラ・マドリエール
フレッシュなザクロのアロマが際立ち、紫色のプラムやブラックベリーなどの濃い果実、土のようなキノコ、そしてハーブの香りも感じられます。味わいには骨格がありそれでいて軽く優しく爽やかなシャープさがあります。
¥3,740円(税込)
キャピテル・デ・フェルム/ピノ・ノワール
安旨ピノ・ノワールの定番です!
¥2,640円(税込)
ポテル・アヴィロン/ヴァン・ド・フランス・ピノ・ノワール
ボージョレの申し子、ステファン・アヴィロン×生粋のブルギニヨン、ニコラ・ポテルのコラボで造られる南フランスのピノ・ノワール
ポテル・アヴィロン/コトー・ブルギニヨン・ヴィエイユ・ヴィーニュ
ボージョレ・ヌーヴォーとはまた異なる趣き。ガメイの潜在能力の高さが伺えます。
¥2,530円(税込)
ブロヴィア/バローロ・ロッケ・ディ・カスティリオーネ
伝統的で自然な造り、ピュア、フィネス、エレガンスを兼ね揃えた4代に渡る古典的な製法を守り続けるブロヴィアバローロで。カスティリオーネ・ファレットの著名な畑で一番とも言われる急斜面。
¥21,450円(税込)
ロベール・モンキュイ/レ・グラン・ブラン・エクストラ・ブリュット・グラン・クリュ
所有畑全てがシャルドネの特級、ル・メニル・シュール・オジェと隣接するオジェ村にあるブラン・ド・ブランのスペシャリスト。
¥10,450円(税込)
フェウド・モントーニ/ネーロ・ダヴォラ・ラニューサ
ロバート・パーカーも高評価!エレガントなスタイルのネロ・ダーヴォラ。
¥3,190円(税込)
ボルドー・レヴォリューション・ブラン
NZ×ボルドー、ソーヴィニヨン・ブラン100%。クラウディ・ベイの生みの親が手掛け、両国の良いところを掛け合わせたハイコスパワイン!
シャトー・ド・ジョー/コート・デュ・ルーション・ブラン
南仏らしい豊かなアロマと果実味が楽しめます。
¥2,750円(税込)
ドメーヌ・ルイ・クロード・デヴィーニュ / モルゴン・モンプラン
しっかりとした骨格があり艶やか、どことなく冷涼さを感じさせるミネラリーで長い余韻を持つ。「ワイン・アドヴォケイト」91+点。
¥5,280円(税込)
ロベール・モンキュイ/ブラン・ド・ブラン・レゼルヴ・ペルペテュエル・エクストラ・ブリュット・グラン・クリュ
所有畑全てがシャルドネの特級、オジェ村にてブラン・ド・ブランのスペシャリストが造るエクストラ・ブリュット(極辛口)
¥14,300円(税込)
ポテル・アヴィロン/モルゴン・コート・デュ・ピイ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
モルゴン内でも最も素晴らしいと評されるリュー・ディ「コート・デュ・ピィ」産
ポテル・アヴィロン/ジュリエナV.V
ストラクチャーが強い一方、繊細なキャラクター。柔らかで丸みを帯びたローブに包まれているようなワイン。
ブロヴィア/バルベーラ・ダルバ・ドリ・デル・ドラゴ
伝統的で自然な造り、ピュア、フィネス、エレガンスを兼ね揃えた4代に渡る古典的な製法を守り続けるブロヴィア。バローロ区域内のバルベーラ種を使用して造られたより果実味豊かな赤ワイン。
¥5,720円(税込)
ボルドー・レヴォリューション・ロゼ
クラウディー・ベイとケープ・メンテルを作り上げた伝説の醸造家、デイヴィッド・ホーネン氏がボルドーで手掛ける革新的ワイン。カベルネ・フラン100%で造られる辛口ロゼワイン。
¥2,090円(税込)
スフランディエール/プイィ・ヴァンゼル・クリマ・レ・カール
生産者が「魔法のよう」と形容する素晴らしい区画から生み出される、ヴァンゼル最上級テロワールの白ワイン
¥10,780円(税込)
ルイ・モロー/シャブリ・グラン・クリュ・レ・クロ・クロ・デゾスピス
1904年にシャブリ慈善病院より購入した特級レ・クロ内の小区画でモロー家の単独所有畑(モノポール)。
¥19,800円(税込)
フランソワ・カリヨン/ブルゴーニュ・ブラン2020
輝きのある黄金色。黄桃、洋梨、アプリコット、白い花のアロマ。その下ではしっかりとしたミネラルが全体を支えています。味わいはジューシーで果実味に溢れ、爽やかなフィニッシュです。
¥7,150円(税込)
フランソワ・カリヨン/ピュリニィ・モンラッシェ 1/2【ハーフボトル】
柑橘、黄桃の生き生きとした香りが広がります。ミネラル感豊かで、クリーミーな味わいの中に綺麗に溶け込んでいます。程よい酸にヴァニラ。とても上品で優雅なワインです。
¥6,600円(税込)
ドメーヌ・ルイ・クロード・デヴィーニュ / モルゴン・ラヴート・サン・ヴァンサン2021
フローラルな香り、しなやかで心地よい苺の様なピュアな果実味と切れの良い酸味との調和が魅力で早い内から楽しめる。2021年「ワイン・アドヴォケイト」90点。
¥4,510円(税込)
ドメーヌ・ルイ・クロード・デヴィーニュ / モルゴン・コート・デュ・ピィ
シスト、風化した噴出岩の土壌に植わる平均樹齢70年のガメイよりモルゴンらしい力強い長熟なワインが造られます。「ワイン・アドヴォケイト」92点。
¥8,030円(税込)
ドメーヌ・ルイ・クロード・デヴィーニュ / モルゴン・コルスレット
味わいは鮮やかで華やかな果実味を持ち、モンプランと対をなす。「ワイン・アドヴォケイト」92点。
ミッシェル・グロ/ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ブラン フォンテーヌ・サン・マルタン
フォンテーヌ・サン・マルタンの単一畑のキュヴェ。グレープフルーツ、洋梨や青リンゴなど豊かな果実味。石灰からのミネラル感と優しい酸味で秀逸なバランスです。
グロ・フレール・エ・スール/ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・ブラン
1830年に設立のヴォーヌ・ロマネ名門、グロ家の血を受け継ぐドメーヌ「グロ・フレール・エ・スール」の唯一の白ワイン。
¥7,700円(税込)
ファットリア・セルヴァピアーナ/ポミーノ・ロッソ・ヴィラ・ディ・ペトロニャーノ
サンジョヴェーゼのエレガントな香りの奥に垣間見えるボルドーのニュアンス。
ファットリア・セルヴァピアーナ/キアンティ・ルフィーナ
ピノ・ノワールを連想させるエレガントさ
¥3,520円(税込)
ドゥー・ロッシュ/サン・ヴェラン・レ・テール・ノワール
サン・ヴェランを代表する生産者がサン・ヴェランで最良の畑から造り上げるピュアな白ワイン
フェウド・モントーニ/ネーロ・ダヴォラ・ヴルカラ
ピノ・ノワールのようなエレガントさ。ロバート・パーカーも高評価、シチリアの土着品種
¥8,250円(税込)
ブロヴィア/ネッビオーロ・ダルバ
伝統的で自然な造り、ピュア、フィネス、エレガンスを兼ね揃えた4代に渡る古典的な製法を守り続けるブロヴィア。砂地土壌由来のフレッシュな果実味と香り高く華やかな魅力を持つ赤ワイン。
ブロヴィア/ドルチェット・ダルバ・ヴィーニャヴァッレ
伝統的で自然な造り、ピュア、フィネス、エレガンスを兼ね揃えた4代に渡る古典的な製法を守り続けるブロヴィア。バローロ区域内のドルチェット種で造られた華やかで鮮やかな赤ワイン。
¥3,630円(税込)
ブロヴィア/バローロ・ウニオ
伝統的で自然な造り、ピュア、フィネス、エレガンスを兼ね揃えた4代に渡る古典的な製法を守り続けるブロヴィア。複数のクリュを注意深くブレンドした一度きりの特別キュヴェ。ウニオとはラテン語で団結、統合の意味
ヴァルドルビュー/レゼルヴ・サン・マルタン・メルロ
優しい果実味の中に豊かなアロマ、デイリーワインとしては優秀です。
¥1,650円(税込)
ファットリア・セルヴァピアーナ/キアンティ・ルフィーナ・リゼルヴァ・ヴィニェート・ブッチェルキアーレ
最良な年のみしか生産されない単一区画のサンジョヴェーゼ
¥6,160円(税込)
ブロヴィア/バローロ・ガルブレット・スエ
伝統的で自然な造り、ピュア、フィネス、エレガンスを兼ね揃えた4代に渡る古典的な製法を守り続けるブロヴィア。粗削りな力強さ、バローロらしい骨格を持つ。「ワイン・エンスージアスト」99点。
¥16,500円(税込)
ニコラ・マイヤール/ブリュット・ロゼ・グラン・クリュ
9代目の若き当主が伝統の造りと革新を融合して造る、コクのあるロゼ・シャンパーニュ。
品切れ
¥13,750円(税込)
ランティカ・クエルチャ/ス・アルト・インディジノ・コルフォンド
天然酵母による瓶内二次発酵後に澱抜きを行わない古典的な製法、コルフォンド。微発砲のフリッツァンテ。